

Q&A
まちづくり推進事業に関するQ&A
- 柳ケ瀬エリアにおけるリノベーションまちづくりに関する視察や講師派遣を依頼したいのですが、どうすればよいですか。
視察の受け入れや講師派遣については、内容等を確認した上で可否を判断しますので、当財団へ電話又はメールでお問い合わせください。なお、原則有料での対応となります。
- 卒業研究等で柳ケ瀬について調べており、これまでの歴史や関係機関の取り組みなどを知りたいので教えてください。
柳ヶ瀬に関しては、当財団がこれまでに関わった事などを中心に、資料等を用いて情報提供していますので、当財団へ電話又はメールでお問い合わせください。
その際、学生の方で卒業研究等のヒアリングの場合は、論文を提供いただくことを条件に無料で対応しています。
- 岐阜市のまちなかで新築住宅を取得する場合、それに伴う補助はありますか。
「対象となる区域」「100万円以上かつ10年以上の住宅ローンを組んでいること」「2人以上の世帯であること」などいくつか条件があります。
岐阜市の「まちなか居住支援事業(岐阜市中心市街地新築住宅取得助成事業)」のホームページで確認の上、相談窓口(やながせRテラス)へ電話でお問い合わせください。
- 岐阜市の柳ケ瀬にある「ロイヤル劇場ビル」でイベントを行いたいのですが、どうしたらよいですか。
ホームページ内の「レンタルスペース」についてを確認の上、相談窓口(やながせRテラス)へ電話でお問い合わせください。
- 以前「ぎふ景観まちづくりファンド」の助成を受けて、建物を改装・修景したのですが、今後の維持・管理について、どこに相談すればよいですか。
旧称『岐阜市にぎわいまち公社』が実施した「ぎふ景観まちづくりファンド」(ぎふまちなみ修景工事助成金、ぎふ景観重要建造物保存助成金、ぎふ都市景観重要建築物保存助成金)に関しては、当財団へ相談してください。
なお、「ぎふ景観まちづくりファンド」の新規募集は行っておりません。