おすすめ情報
一般財団法人岐阜市未来のまちづくり財団シンボルマークの概要です!

経緯
令和6年8月・9月の2か月間、当財団の目指す方向性やメッセージを伝えることができる「シンボルマーク」を募集し、応募総数135作品の中から選定されました。
デザイン趣旨
岐阜市の頭文字イニシャル「G」をモチーフに、市内を流れる長良川を図案化したデザインです。双葉は「緑化推進」を、建物のシルエットはSDGsのアイコン「11番 住み続けられるまちづくりを」のカラーとし、「まちづくり推進」を示しています。
全体で「活力と憩い・潤い・安らぎのある持続可能で選ばれる街の実現に寄与することを目的とする」当財団を表現しています。










岐阜市未来のまちづくり財団
まちづくり推進事業について
「まちづくり活動の支援」「中心市街地活性化事業の推進」「市営施設などの管理運営」を実施し、岐阜市の魅力と活力あるまちづくりへの実現に取り組んでいます。